虫刺されも自然の力で治すバリ島。
今回の旅は本当に
学びの為の旅なんだなーと
つくづく感じております。
10年毎年バリにきていて初めて、
早く日本に帰りたいと思いました笑
だって!!鏡で顔見たらびっくり…
↓の状態
光当たりすぎて綺麗にうつってますが
実物はもっとくっきり赤。
しかも膿んでるし痒いし痛い😢😢😢
おまけに両脚も😭😭😭
what a day!!!
って言いながらも
やらなきゃいけない事があるので
購入しきれなかった
残りのオイルを仕入れる為に
ウブドにあるナディスハーバルへ。
バリ島の至る所のオイルを試してきましたが
ナディスハーバルのオイルは格別。
働いているスタッフの方々も
ハーブ達を愛しているので
アドバイスは毎回的確です。
英語はOKなので片言の英語で、
『謎の虫に刺されたみたい。』
とだけ告げたら、
刺された部分を見て即答で、
『まずはパチュリ!』
と。
え?パチュリ?
ありきたりすぎないか?
と日本語でぶつぶつ言った
自分を悔いる事になるとは
この時の私は知る由もなく…
とりあえず購入し
その場ですぐに
パチュリを患部に塗り
( 精油の原液塗布についてご指摘を頂きましたが日本ではアロマもしっかり学んでいたので日本での精油の位置付けも種類によって回数によって負担になるものがある事も把握しております。その上で自らが実験台になり原液塗布をしていますので悪しからず!!)
香りがフレッシュ〜(//∇//)
と香りに癒されながら翌日…
赤みがひいてるやないかい。
パチュリは、
肌へは皮膚軟化作用があり、
強い殺菌作用はニキビやヘルペスにも◎
炎症を静めかゆみや湿疹を防ぐ効果もあり。
パチュリは皮膚の悩みに広く効果的なので、スキンケアに使用される事の多い精油です。
そしてまさかの
夕方に脱皮しはじめる!!!
そして4日後は
痛みや赤みはもちろん脱皮も落ち着きました。
まだ完治とは言い切れませんが、
精油一本でここまで良くなるとは
思っていませんでした…
今まで学んでいたアーユルヴェーダ
だったりジャムウの事を
実際に体感できた今回のバリ旅。
↓救いの神パチュリ
このまま、薬に頼らず自然の力を借りて
痕が残らないようにしたいと思います。
経過は引き続きこちらで
報告させて頂きます♡
本日も
お読み頂きありがとうございます♡
トゥリマカシー🙏
0コメント